くまの悪魔的な日常

思いつくままに、くまなく書き連ねる。

くまにっき 眠気・数学・喪失

眠気

めちゃめちゃ眠い。これを執筆しているのが午前1:40だから仕方がないのだろうか。

昨日はあまり寝付けなかった。午前3時から午前10時くらいまでは寝ていた気がする。それでもちゃんと7時間は寝ているんだけどなあ。

午後5時くらいまで、眠気と孤独感に飲み込まれていた。椅子の上でくまを抱きしめていた。アメリカでは、Half Time Showに出演したAdam Levineが叩かれていた。

クソみたいな一日だと思ったので外出することにした。薬局で花粉症の薬を、カルディでクッキーを購入した。ちなみに、クッキーは花粉症に対して効き目がないことで知られている。

 

猿田彦珈琲 アトリエ仙川でWショットのエスプレッソを飲んだ。この前飲んだときと何かが違うような気がした。砂糖を入れ忘れていた。ある女性店員に指摘されて気づいた。若く愛らしい顔立ちだった。生まれて初めて無糖でエスプレッソを飲む人物を目の当たりにしたような、そんな戸惑いを隠し切れずにいた。

tabelog.com

今回は運よく座れたが、この店はいつも席が埋まっている。座席数が増えてくれると嬉しいのだが、味の質を保つには客数を絞っておかねばならないのだろう。そして、眠気は留まるところを知らない。ぜんぶ冬のせいだ。

 

数学

店ではこの本を読んでいた。

数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫)
 

 

どうして今まで読んでいなかったのか。

レポートを書く際、そして数学を勉強する際に山ほど湧き出てきた疑問点が、読み進めていくに連れて次から次へと解消されていく。第4章の途中までしか読んでないけど、既に買う価値がある。『推敲編』も楽しみ。読み終えたら書評エントリーでも書こうかな。

 

このツイートを読んで、「やっぱり応用的な経済理論とか流行りの機械学習に手を出すよりも数学的知識の基盤を固めていく方が先だな」と思った。「学部で一番数学を使うゼミに入って(いる/いた)癖に何を今更」感は否めないけど…。ごめんなさい。

 

7shi.hateblo.jp

VSCodeTeXを書く方法が分かった。これから勉強していこうかな。数式を書けるになるのもそうだけど、書式の美しさ・自由度が格段に上昇するのが強い。はてなブログでも数式が書けるようになる。*1 何より、TeX記法を身に着けておかないと論文が書けない。

もともとAtomTeXを書く環境は構築してあったんだけどね。*2 そのときは鬱で手をつけられなかった。

 

ずーーーーーっと、「何をどう勉強するかについて勉強してばかり」なので、そろそろ肝心の中身に手をつけないと。

 

喪失

日付を跨ごうとする頃合いに、こんなツイートを目にした。

大切な人とはいつまでも一緒にいられない。

どんな形であれ、別れはやってくる。

 

www.facebook.com

あまりに悲しくて、やりきれなくて、こころはズタズタに引き裂かれる。

伝えたいことは伝えられず、過去へ続くドアは閉ざされる。

宛名のないラブレターは、密かに川を流れる。

 

永遠なんてない。喪失は避けられない。

その中で何を大切にしていけばいいのだろう。

  • 誰かと一緒にいられる、限りある時間を大切にする

暫定的な答えとしてはあり得るのかもしれないけど、中身に乏しい。

 

結局、答えは見つかりそうにない。未だに迷ってばかりだし、人と関わるのは怖い。自分にとって大切な人であればあるほど。

 

気づいたんだけど、良いところを褒められるよりも、ダメなところを受け入れてもらう経験重要なんだ。

自信のなさや挑戦への不安は、それが上手くできなかったときに起きることへの恐怖心だ。

(中略)

失敗を許されたり、ダメな部分を含めて愛されたりする経験があって、初めて自分自身への不安は解消されるんだ。

https://anond.hatelabo.jp/20190202230313

 

色んな人と関わって、色んな関わりを失って、ようやく少しは見えてきた気がする。

「自分にとって大切な人が自分のことを受け入れてくれる」という経験は、何ものにも代えがたい希望だ。もしそれがほんの一瞬だったとしても。

 

だから、そんな経験を味わわせてくれた人のことは、その人が望む限りずっと大切にする。「大切にする」といっても、どう大切にするのかが難しいのだけど。付きまとうわけにはいかないし、距離感を測りつつやっていかないといけない。自然に振る舞うのが一番なんだろうけど、どうしても物事を悲観的に捉えてしまう。その人の悪いところ・合わないところを全て受け入れた上で、その人に必要とされるような存在になりたい。

 

誠実に人と向き合うことって凄く難しい。自分の弱さを身に沁みて知る。欲望は抑えきれず、怒りや悲しみに身を任せてしまう。これからもいっぱい悩むと思うし、もしかしたら世界に負けちゃうかもしれない。Kもこういうことが積み重なって、苦しくなっちゃったんじゃないかな。*3

 

自分にとって大切な人の数がどんどん増えていくといいな。その人たちが自分のことを受け入れてくれて、短くとも深い関わりを持てたなら、それは本当に幸せなことだと思う。いつまでも孤独感は消えないし、どこまでこの旅を続けられるかは分からない。会いたい人に限って会えないのが世の常だ。そんな世界の中で、自分の弱さを知ることが、人を大切にすることに繋がっていくと思う。

 

Memento Mori,’ ‘be mindful of death.’

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あれだけ眠かったのに、

もう午前6:00を過ぎようとしている。

今日は色んなことを考えられていい一日だったな。

おやすみ。

*1:以下のエントリーを参照

【はてなブログ】数式を綺麗に表示してみよう【Tex】 - Milkのメモ帳

*2:過去記事を参照

2018年を振り返る 勉強 〈前編〉 - くまの悪魔的な日常

*3:Pay money To my Pain - Home

www.youtube.com

If no one ever hears me or sees me
If no one listens to me cares about me
I'll sing for you
I'll sing for you
Like I used to do

ソングライター: Pay money To my Pain
アーティスト: Pay money To my Pain
アルバム: Another day comes
リリース: 2007年